子育て支援

子育ては親と子の“共育”です 保護者の方にも楽しい園生活を!

親になった以上子どもを育てる責任から逃れられません。子どもを長時間預かり、親から引き離すことが子育て支援ではなく、自信を持って子どもと関わっていける様に、“杖”となるのが本園の目指す子育て支援です。

子どもの笑顔に元気をもらい、子どもの成長と共にたくさんの喜びを感じながら親自身も成長していくことのできるのが子育てですが、その中で様々な悩みや不安が生じてくるものです。
それらを解消する手助けをする為に、私たちが幼児教育の専門家として子どもとの適切な関わり方を少しでも助言し、保護者の方の悩みに寄り添う努力をしていきます。

また、色々な活動を通してお母さん達の交流を広げ、心と体をリフレッシュして欲しいと思っています。

在園児向け

園庭開放のお知らせ

絵本や紙芝居を通して子ども達の意識を高めていくと同時に、保護者にも子どもの健康管理や防犯の知識を持ってもらうことは大切です。
また、食育が注目されている昨今、会話のある楽しい食卓の重要性と栄養バランスの摂れた食事についても関心を持ってほしい為に、定期的にプリントを配布しています。

延長保育

通常保育終了後、お仕事や急用の為に家庭でお子さんを見ることができない場合は、午後5時半までお預かりします。

安全面に留意して、室内外の自由遊びを中心に年少~年長までの縦割りクラスで社会性を養いながら、楽しく過ごします。

名称 ホームクラス (お部屋は、職員室隣のトトロルームです。)
保育日 園で保育のある日のうち、特別な行事の日、その前日は除きます。
(土曜日と長期休園中はありません。)
短縮保育の時には、必ず各自で昼食をご用意下さい。
お迎え 降園バスは走行しません。
時間厳守でお迎えに来て下さい。
長時間遅れた場合は、超過料金を徴収することもあります。
毎日一時間の園庭開放

安全な遊び場所が少ない時代の中で、保育終了後、毎日1時間、お迎えの保護者の方の管理の下で自由に遊んでいただいています。
又、保護者の方も、少しずつ顔を合わされる中で、お友達ができ、園庭のあちらこちらで井戸端会議の花が咲いています。
この機会は、お母様方にとって“話す”ことを通して心を開放し、リフレッシュする大切な時間となります。
お母さんの心にゆとりが出ると子育ても楽しく感じられ、それが子育て支援の一つだと考えています。

【開放時間】
11:30保育の時 12:30まで
14:00保育の時 15:00まで
お母さんの為の図書貸し出し(絵本の貸し出し)

”図書館まで行くのはちょっと大変、でも子どものお迎えのついでに”と気楽に足を運んでもらえる環境を整えています。
育児書を活用してもらうことと絵本の読み聞かせで子どもとの貴重な時間を作ってもらいたいと思っています。
お気軽にご利用下さい。

文庫名 作者 内容
スキンシップで心が育つ 平井 信義 ふれあいの家庭教育
ぼくは笑顔のママが好き! ヒューマンギルド アドラー心理学の勇気付ける子育て実践記
ちゃんと「話のきける子」に 田中 喜美子 「生きる力」にあふれた子どもを育てる
お母さんのふしぎな力 渡辺 久子 お母さんの愛の力を再発見
上手なほめ方、叱り方 詫摩 武俊 ほめること・叱ることの大切さ
子育てハッピーアドバイス1,2 明橋 大二 “輝ける子”に育つとっても大切なこと
子どもが育つ魔法の言葉 ドロシー・ロー・ノルト
レイチャル・ハリス
悩みの多いお母さんに捧げる
心の育児実用書
親たちの自分さがし 辻井 正 親になることのむずかしい時代に生きる

※他にも色々と教育書、絵本を揃えています。

講演会・サークル活動

子育てには、大きなエネルギーが必要です。
”お母さん”の心が安定していないと子どもに対する接し方も乱暴になったり、子どもの気持ちに寄り添う余裕がでなくなってしまうものです。
講演会で新しい発見をすることや自分の好きな活動に参加して、刺激を受けることで子どもとより充実した関係を築いてもらいたいと願っています。

このページのトップへ

在園児・未就園児対象

子育て相談

「子育て」は、親と子の「共育」です。
いつも楽しい時ばかりではないと思いますが、お一人で抱えてしまわず、一緒に考えていきませんか?
お話をされる事で、お母さんご自身の心が開放され、明るくなられる事がお子さんの何よりの幸せです。
お子さんについての悩み事や不安に思う事などがありましたら、お話しして下さい。

キンダーカウンセリング

平成17年度よりキンダーカウンセラーの先生が月に1回来られます。
キンダーカウンセラーとは小学校・中学校・高校ではスクールカウンセラーと呼ばれているもので、臨床心理士など臨床心理に関して高度に専門的な知識・経験を有する中から選考の上、任用された方をいいます。
お子さまやいろいろなことでお悩みはありませんか?
心の中で思っているより、誰かに話を打ち明けることで、きっと気分も晴れることでしょう。
どなたでも相談は受けられます。(地域の方、未就園児がおられる方)相談内容等の秘密は厳守いたしますのでご安心下さい。園外に出向くことも可能です。

在園・未就園児の親子の園庭開放

月に1回午前9時~12時に予約や費用を一切いただかずに実施しています。
多い月には約200組の親子が参加され、色々な遊びのコーナーと遊戯室では保育者が30分間、ペープサートや大型紙芝居等を行なっています。
また、外部に依頼して音楽会等の公演や親子のふれあい活動も取り入れています。
これらの活動には在園児と未就園児も参加するので、子育ての先輩のお母さんから意見をもらえる良い機会になることも期待しています。
ご近所の方々とお誘い合わせの上、必ず親子でお越し下さい。
小学生は遊びが激しく小さいお子さんの安全の為に参加はできません。
又、お車での来園はご遠慮下さい。

このページのトップへ

未就園児向け

2歳児親子教室 カンガルークラブ

現代社会の中で子育てが孤立化し、第一子の育児には不安や悩みを抱えているお母さんも少なくないのが、今の時代ではないでしょうか。
そこで、本園では、初めての子育てに奮闘中のお母さんが、自信を持って子どもと関われる様に、そして幼稚園という集団生活に入る前の不安も取り除いていく為に、2歳児の親子教室を開室します。
皆様のご参加をお待ちしています。
詳細は、ホームページの園からのお知らせをご覧ください。

このページのトップへ

子育てメール配信ご登録はこちら